2016年6月24日金曜日

『ちっちゃいさん』紹介情報1



 イソール『ちっちゃいさん』、刊行から2ヶ月たちました。
 ゆかいな絵本『ちっちゃいさん』、読売新聞のあともあちこちでとりあげられています。

 1つめは、5月27日(金)「毎日新聞」千葉版の「阿部裕子の絵本だいすき」。リンクはこちら。いいなあと思った箇所を少し引用します。
つまり、この絵本はあかちゃんのことが良くわかるというだけでなく、おとなにもみんなあかちゃんだったことを思い出させてくれるのです。これはとっても大切なこと、このことは他の人に寛容な気持ちになれるからです。そして、幸せだった子ども時代を持ったおとなはやさしさをあかちゃんに伝えようとします。 
ともかく忙しい世の中は手のかからない子ども、育児を望む人がみられる傾向です。安心育児の本は多い、けれどそれはおとなからの安心であかちゃんからの安心ではありません。
千葉市中央区にある児童書専門店「こどもの本の広場 会留府(えるふ)」を運営する阿部さんは、お店のブログでもいち早くとりあげてくださいました(リンクはこちら)。ありがとうございます。

 2つめは、6月10日(金)の「東京新聞」朝刊。クレヨンハウスの岩間建亜さんが「子どもの新刊」のコーナーで紹介してくださいました。
 出産のお祝いや、「ちっちゃいさん」と読み合うのに、いま、これ以上の絵本を思いつかない
という文を見て、プレゼントに購入してくれた友人もいます。

 3つめは、6月19日(日)の「ラジオ深夜便」。月に1回登場される書評家の松田哲夫さんが「私のおすすめブックス」のコーナーでご紹介くださいました。松田さんがスペックを読み上げてくださるだけでドキドキでした。ひまごさん(とおっしゃいましたよね? 孫ではなく???)が生まれたばかりだそうで、夜泣きの場面のことなど、実感のこもったお話でした。
「赤ちゃんという存在とそれとつきあっていくまわりの人たちの反応は世界共通なんだなということを、改めて感じさせてくれる絵本でした」 
「赤ん坊のときのことは、自分も赤ん坊だったから、思い出すわけにいかない。それを振り返ってみるという意味でもいい本だと思いましたね」
「なかなかユーモアもあって、絵がとってもいいですね」
ちなみに、この日一緒に紹介されたのは、桂望実『総選挙ホテル』(KADOKAWA)と瀬戸内寂聴『求愛』(集英社)です。
 自分が訳した本に限らず、だれかが本のことを語るのを聞くのは楽しいことだと改めて思いました。

 4つめは、大田区の絵本の店、ティール・グリーンin シード・ヴィレッジ刊行の『コガモ倶楽部』第182号(2016.5.20刊行)。
「アルゼンチンの作家イソールが「あかちゃん」のことをユーモアたっぷりに教えてくれる絵本」と紹介してくださっています。
 お店では、お話の会や読書会、ワークショップなど、いつもさまざまなイベントが開催されています。「いつか」と思いながらなかなか行けずにいますが、いちどたずねたいと思っています。お店のHPはこちら

 ありがとうございます!
 ただ、こうして引用を読むと、「じゃあ、大人の絵本なの?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。でも私は、やっぱり子どもたちに読んでほしいと思っています。
 そのあたりのことは、また改めて。

0 件のコメント:

コメントを投稿