訳者の言いわけ
―スペイン語翻訳者 宇野和美のページ―
宇野和美の仕事
(移動先: ...)
翻訳書(絵本)
翻訳書(児童文学)
翻訳書(文学・その他)・著書
雑誌・その他媒体
スペイン語クラス
ミランフ洋書店
▼
2019年2月9日土曜日
ながいながい本の旅
›
昨日は、第64回青少年読書感想文全国コンクールの表彰式にご招待いただき、行ってきました。2年前に刊行された訳書、コンチャ・ロペス=ナルバエス著『太陽と月の大地』(松本里見絵、福音館書店)が、中学校の部の課題図書に選定され、昨日が発表の日だったのです。 感想文「目指す先...
1 件のコメント:
2019年1月3日木曜日
2019年
›
明けましておめでとうございます。 根が楽天的なのか、年が明けると、前の年とは違うことができそうな気がします。今、抱えている翻訳も、まだ四苦八苦しているのですが、気分一新、翻訳に励みたいと思います。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 以下、今年の主な予定です。 ...
2018年11月3日土曜日
『まめつぶこぞうパトゥフェ』こぼれ話
›
10月に刊行された『まめつぶこぞうパトゥフェ』(ささめやゆき絵、BL出版)ですが、前のブログで書ききれなかったエピソードを書きだしてみました。 ・パトゥフェがお使いにいくときに持っていくおかねは、アマダス版ではカタルーニャの古い硬貨、絵本によって「1センティモ」となっています...
1 件のコメント:
2018年10月25日木曜日
『まめつぶこぞうパトゥフェ』
›
『スペイン・カタルーニャのむかしばなし まめつぶこぞうパトゥフェ』 宇野和美 文 ささめやゆき 絵 BL出版 ふむなよ ふむなよ パトゥフェがいくよ スペイン・カタルーニャに伝わる 豆つぶほどしかない小さな男の子のユーモアあふ...
2018年10月3日水曜日
『いっしょにかえろう』
›
『いっしょにかえろう』 ハイロ・ブイトラゴ文 ラファエル・ジョクテング絵 宇野和美訳 岩崎書店 2018.9刊 女の子が花をさしだして、ライオンに言います。 「いっしょに うちに かえってくれる?」 ライオンがいっしょにいるのを見て、 まわりの人たちはび...
2018年9月21日金曜日
母の里帰り
›
母の実家の近く。香川県は山が丸っこい。 姉とともに母を連れて、香川県三豊市と直島に行ってきました。今年の夏最後の、そして私たちにとってはとても大きなイベントでした。 三豊市山本町辻は母の郷里です。母がそこで過ごしたのは女学校のときだけですが、母の両親のお墓があります。...
2018年7月28日土曜日
『むかし こっぷり』
›
『むかし こっぷり』 おくやまゆか著 KADOKAWA あなたのおはなしを描かせてください いつか消えてしまうその前に (オビ文) 著者自身が、ご両親やおじさん、おばさん、職場の同僚など、周囲の人から聞いた子どものころのエピソードをもとに描いた、...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示